SHOP:千歳交易 楽天市場店
447,370円(税込) (送料別) (カード利用可)
楽天市場で商品詳細を見る |
71794-31S オフロード専用 国産サスペンション 減衰力調整機能付 サスキット 車高調 4x4 Engineering/フォーバイフォーエンジニアリング
■品番 71794-31S ■メーカー 4x4 Engineering/フォーバイフォーエンジニアリング ■商品名 カントリーサスペンションキット ■自動車メーカー TOYOTA/トヨタ ■車種 ランドクルーザー70 ■型式 GRJ79K ■年式 H25.9〜 ■リフト量 Front 50mm/Rear 70mm ■キット内容 コイルスプリングF/リーフスプリングR、ショックアブソーバー(減衰14段調整式ハーモフレック内蔵)F/R、ブーツ、ブッシュ、シャックル、フロントスタビダウンブロック、フロントラテラルロッド、ステアリングダンパー、ブレーキホース、リアリンクボルト、スタビライザーステーセット ■備考 ■注意事項 ※リフト量は4×4 Engineering社が測定したサイズとなります。
※リーフスプリング、シャックル交換時には構造変更が必要です。
■商品説明 コイルもしくはリーフ、ショックアブソーバー、ブーツ等、サスペンションのリフト量変更に必要なパーツをひとつにまとめたパッケージ。
カントリーサスペンション、通称「カンサス」が、愛車のポテンシャルを圧倒的に高めます。
◆減衰力調整機構を使いこなす オンロードから険しいオフロードまで、4WDが走る環境は多種多様です。
走行環境に応じてショックアブソーバーの減衰力を最適な値に調整することで、車両が持つ本来のポテンシャルをさらに引き出すことができます。
◆乗り心地と操縦安定性を両立するショックアブソーバーの新機構 周波数感応ショックアブソーバー「ハーモフレック」を採用(※一部モデル)。
「ハーモフレック」とは、周波数感応ショックアブソーバーと呼ばれ、乗心地と操縦安定性の両立を図るべくKYB(株)が開発し、2009年より量産が開始されたショックアブソーバーの新機構です。
従来のショックアブソーバーは、速度が同じであれば振動周波数が変化しても減衰力はほぼ一定です。
これに対してハーモフレックは、人間が乗心地の良し悪しを感じる振動周波数「3Hz以上」の入力振動に対して、従来のショックアブソーバーよりも減衰力を低く設定し、車体の振動を軽減します。
また逆に、ばね上の共振周波数「約1.5Hz」以下の場合は、減衰力を従来のショックアブソーバーよりも高く設定。
減衰力の立ち上がり不足による操縦安定性の悪化を抑制します。
このように、路面や...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る